【ご質問】自分と向き合ったり大切にするにはどうしたらいいですか?

講座の中で、心の勉強と体からのアプローチによって、自分との向き合い方、大切にする方法は自ずと見えてくるかと思います。

学校の勉強と同じで、テキストを一度読んだだけで、全てを理解するというのは難しいですよね。

講座の内容も、1回目はおそらく自分が今聞きたいことだけが頭に残ります。2回目は聞き逃していた所に気づきます。3回目も聞き逃していた所に気づきます。4回目、5回目と聞いていく中で、少し自分の中で内容を噛み砕いていけるものかと思います。

それでも分からなければ、6・7・8・9・10回、、と読み返し、聞き直してみましょう。

私自身は昔から勉強はできない方でしたので、当時は何十回と繰り返しテキストを復習していました。それでも今だにみなさんと勉強させていただく中で、「あっこんなこともあったんだ」と気づくことがたくさんあります。みなさんも、もしかしたら見落としてる部分もあるのかもしれませんので、ぜひ見返してみましょう!

次に体を通じてですが、これは毎日の宿題を継続しましょう。

はじめは何の変化もなく、つまらないものかと思います。修行みたいなものですので、そう感じてしまうのは仕方がないです。しかし、この実践は数ヶ月、1年、2年、、と続けていくことによって、自分の中で変化が生まれてきます。「あっ、こう言うことだったのか」と言うような、気づきがあるはずです。

これは、人から聞いて分かるものではありませんので、自分で実践していくしかありません。やるしかありません。

心と体からのアプローチによって、自分との向き合い方、大切にする方法は必ず見えてきます。

今の世の中は、何でもスピードが早くなっていますが、スピリチュアリズムとヨーガの勉強というのは、自分の基盤や土台づくりであるため、スピード感で言えば時間がかかります。

家の土台を納期やお金になるからと、早く建て、形だけ・おしゃれなだけで、数年しか持たなかったら困りますよね。反対に、時間はかかっても地味でも、しっかり土台を築き、何十年、何百年と家が持ったらいいですよね。

この学問というのは、どちらかと言うと、何十年、何百年という家の土台づくりだと思います。家を早く建てたい気持ちはよく分かりますが、まずは毎日できること、一歩ずつを大切にしてみましょう〜!

日々の積み重ねによって、自分との向き合い方・大切にする方法が見え、嵐が来ても崩れないような、立派な家が建っていくかと思います。

本日は母のお店の手伝いです。百造3

関連記事

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP