【ご質問】争いを無くしたいと思っているスピリチュアルで、今まさにここでスピリチュアルについて争いが起こっています。どうしますか?

「スピリチュアル」と「スピリチュアルリズム」は別ものです。

スピリチュアル=霊的な
スピリチュアリズム=霊的に浄化する学問

スピリチュアリズムはスピリチュアルが語源ではありません。

「霊的に浄化する」が語源です。

スピリチュアルなことをされている方はたくさんいますが、スピリチュアリズムの学問を修めている方は少数なのかなと思います。

学問を修めていない方は、低級霊と高級霊の違いなども分からず、霊であれば、すべて神さまや天使、宇宙人など、すごいものと勘違いし、また、霊はこわいもの、霊が取り憑いていると脅し、意味のない除霊をする方もいます。

高級霊は、先の未来を見越して、その人のために必要なだけのメッセージを伝えてくれるものです。そして、言う必要がなければ、何も教えないという答えもあります。

本人に考えさせないような発言。的確な指示、命令などは、低級霊がすることです。

悩んでいる方ほど、的確な答えを望みますが、それをしてくれないのが高級霊です。
最後は自分自身で答えをだすこと、「考える学び」を奪うということは、その方の成長を遅らせるからです。

そのような知識がなければ、どのような霊能力者なのかも分からず、騙されてしまうことがあるのかと思います。

しかし、それは霊能に限ったことではなく、何でも同じです。

ニュースやネットを信じ、また高ければ良いものと信じ、お医者さんに言われれば、それが正しいと薬や検査ばかりを受け、高額な金銭を取られることもなどもあります。

知識がなく、自分を信じれないと言うのは、こわいことなのです。

そのため、スピリチュアリズムでは「自分で学びましょう」と提案しているのです。

知識がつけば、霊感商法で騙されることも無く、何かにすがりたくなる気持ちも、言われるがままになることも、無くなっていくものです。

人を変えることはできませんが、自分が変わっていくことはできます。

「スピリチュアル」と「スピリチュアリズム」は別ものであり、争いなどが起こらないよう、ひとり一人が自分の意思で選択ができるよう、導いてくれているのがスピリチュアリズムです。

Ru apで行っているのは、スピリチュアリズムをベースにしたカウンセリング・ヒーリング、そして、学問です。

関連記事

PAGE TOP