【ご質問】低級霊をブロックしたり、除霊というのはどのような時に行うものですか?

自分の波長が乱れた時や、話が通じない霊魂がいる場合に活用します。

自分の波長が高まっていれば問題ありませんが、肉体がある以上、疲れますし、心に余裕が無くなったり、感情的になったり、空っぽで隙ができたりと、心から愛を願えないこともあります。そのような時、低級霊と関わりやすくなるため、ブロックをしていきます。

霊というのは、元を辿れば私たちと同じ人間です。人間にもいい人、悪い人がいますよね。

そして、話が通じない人や、いくら何を言っても駄目な人、何回言っても分からない人と、人のことを言える立場ではありませんが、それは亡くなった霊魂も同じです。

この世を漂っている低級霊というのは、この世に何かしらの思いを残されている方ですので、欲望に翻弄され、話が通じない時があります。そのような場合は、最終手段として、除霊を行います。

一人でも多くの方が、自分を愛で満たし、周りにも愛をと心から願える方が増えれば、いつの日か低級霊をブロックすることも、除霊する必要もなくなるものかと思います。

そのためにも、まずは自分の心から清めていくことが大切であり、そのような意味からも「スピリチュアリズム=霊的に浄化する学問」と名前がつけられています。
(*霊的とは、生きている人間と亡くなった方、両方を指しています。)

写真を撮っていただきました。(@ HOTEL CORINTHE

関連記事

PAGE TOP