潜在意識で生きる意味は、周りによって心を左右されることなく、自分の心を頼りにするためです。
潜在意識というのは、自分の核となる心のようなもので、迷いがあるとき、どうしたらよいか分からないとき、などの答えを持っている自分の心の声です。

世の中には多くの情報が溢れていますが、この自分自身の核となる考えが分かれば、周りに流されることが無くなっていきます。
人との付き合いも、自分がどうしたいのか、と言う気持ちが分かれば、迷いは減っていくものです。
そして、潜在意識が認識できるようになると、自分に嘘をつくことが、だんだんとできなくなります。
心の底から「こうしたい!」と言う声が聞こえてしまうからです。
- 以前まで思ってたことと、今思っていることが違う、、
- 約束したけど、嫌になってしまった。ドタキャンしてしまった、
と、コロコロ変わってしまうのは、潜在意識ではなく顕在意識で過ごしているからです。潜在意識というのは、簡単にコロコロと変わるものではありません。
そして、自分は自分らしくあり、周りは尊重する、という謙虚な姿勢が潜在意識の声でもあります。好き勝手に生きることとは違います。
人間である以上は、すべてを潜在意識で過ごすことはできませんが、近づこうと努力していくことはできるかと思います。
それは、日々自分との向き合い方によって、変えていくことができるものです。
潜在意識を知るというのは、自分本来のあり方に戻り、周りを尊重し、自分も周りも笑顔になることです。それが、スピリチュアリズムの講座での最終目的であり、そのためにさまざまな角度から学んでいきます。